【製品内容】
・CLEANSING TONER
・本液 4L (ノズル付属)
・500mlキャニヨンスプレー容器1本付属
・取り扱い説明書
CLEANSINGTONER
(クレンジングトナー)
クレンジングトナーは、ボディへ親和性を持たせ、ボディの細部(人肌でいうところの毛穴)のクレンジングケアをしっかりおこないます。
酸性スケール除去剤や油分除去剤とは異なる、新しいケアなのです。
(最大の特徴)
今回、発売までわたしと商品構築をしてくださった数人のプロディテイラーの方は、すでに施工工程に取り入れてくれていて、このCLEANSING TONERを用いてのクレンジング工程は欠かせなくなる。と口を揃えて言って下さっています。
その効果とは、
○塗装を整える下地作りの効果が極めて高い。
○その結果、塗装がとても綺麗になり、コーテイングの定着が向上する。
この効果が本製品の最大の特徴で、今までにないクレンジング効果となります。
(CLEANSINGTONERの希釈と施工方法)
【スプレー容器希釈】:ボディが水で濡れている状態でシャンプーのように使用する場合、推奨3倍希釈~4倍希釈
【スプレー容器希釈】:水分を拭きとった状態で使用する場合、推奨5倍希釈~10倍希釈~20倍希釈
【バケツ希釈】:バケツ希釈洗車をする場合、シャワーノズルで勢いよく泡立てて50倍程度でバケツ希釈
(CLEANSING TONER の使用範囲)
○新車や、頻繁に洗車をしているお車にはニハチオールクレンジングと、CLEANSING TONER だけで、水シミなどのスケールが除去可能で、クレンジング効果が働き下地がとても整う。
○強固な固着した水シミなどのスケールに、酸性スケール除去剤を使用した後、拭き取り不足などによる残った汚れを、今までは油分除去剤でクリーニングしていたのを、CLEANSING TONER でおこなうことで、中和効果も期待でき、また、クレンジング効果が働き、下地がとても整う。(推奨5倍希釈~)
○また、その逆で、水シミなどのスケールに、CLEANSING TONER を使用して緩くした上に、酸性スケール除去剤を使用すると除去スピードが上がる傾向がある。(推奨5倍希釈~)
○未塗装樹脂パーツのクリーニングに、酸性スケール除去剤だけではなく、その上にCLEANSING TONER を使うと、樹脂本来の艶になり綺麗になる傾向がある。(推奨5倍希釈~)
○タイヤクリーニングとして、ニハチオールクレンジングの後に、CLEANSING TONER を使用すると、タイヤ本来の良い艶質になる。
(水で濡れている状態でシャンプーのように使用する場合、推奨3倍~4倍希釈など)
など、下地作りの性能がずば抜けて良く、このような商品は他にはない。と言われています。
※使用方法には、厳重な注意事項等が含まれます。
※本ページのすべてをご理解頂いた上で、ご使用ください。
【製品情報】
・本製品は原液でのお届けになりますので、必ず付属のスプレー容器か、別途購入のスプレー容器に、3倍希釈以上でご使用ください。500ml容器の場合「本液166ml」:「純水334ml」で約3倍希釈です。
・PH:10.4 弱アルカリ性
※「強塩基物」は使用していません。
・塗布→拭き取り→乾燥後には、アルカリ成分は揮発をしてボディ上には極めて残りにくい構造になっており、施工時の瞬間的な効果として作用致します。